stress-check-hero-bg

ストレスチェックサービス

ストレスチェックの実施から 報告書の作成をワンストップで!

stress-check-hero-image

ストレスチェックとは?

「ストレスチェック」とは、ストレスに関する質問票(選択回答)に労働者が記入し、それを集計・分析することで、自分のストレスがどのような状態にあるのかを調べる検査です。 2015年に労働安全衛生法第66条の10に、従業員50名以上の企業にはストレスチェックテストの実施義務が定められました。CAPSでは制度開始の2015年よりサービスを開始し、現在まで約200社様にサービスを提供させていただいております。「CAPSストレスチェック」はWEB(PC ・スマートフォン)や紙(マークシート)にてご受検いただけるサービスです。 また、ストレスチェック受検部分のみならず、実施前後含めてトータルでサポートいたします。

4つの安心

CAPSストレスチェックの特長

  • medical-corporation-icon

    医療法人との連携により、 信頼性の高いサービスを提供

    CAPSストレスチェックを運営するCAPS株式会社は、創業時から地域に根差した予防医療活動を推進する「医療法人社団ナイズ」との緊密な協業体制を敷いています。

  • low-price-icon

    受注から納品まで最短1ヶ月※

    低価格かつワンストップでのご提供

    ストレスチェックテストが義務化された2015年当初より医療機関と連携してサービスを開始しました。そこで蓄積された知識やノウハウをもとに、ストレスチェックの導入をワンストップかつ低価格でご提供することが可能になりました。※WEB受検・受検者数200名未満に限る

  • analysis-icon

    高ストレス者への支援もしっかり実施

    スピーディな分析・ 高ストレス者抽出機能

    全社分析や高ストレス者の抽出も追加料金なしでご利用いただけます。会社の組織課題や、産業医面談をご案内する必要がある高ストレス者の抽出をよりタイムリーに実行することが可能となりました。

  • isms-icon

    管理はCAPSにおまかせ

    ISMS認証企業

    従業員の登録・削除などの管理は一括してこちらで対応。 担当者様の対応を最小限にすると共に、情報セキュリティ体制をより一層強化し、安心してご利用いただける体制を整えております。

CAPSならワンストップなので安心

ストレスチェック導入から実施の流れ

(WEB受検の場合)

導入前の準備から終了後のサポートまで、 人事ご担当者様の負荷をできるだけ軽減し、ワンストップでご提供しております。

  • STEP

    01

    導入前の準備

    貴社に最適化したストレスチェック施策のご提案

    • 実施の手引きのご提供
    • 社内運営用の各種テンプレートのご提供
  • STEP

    02

    ストレスチェック実施

    受検者の環境に合わせた受検方法で実施可能

    • 受検者への個別受検ページの案内
    • 未受検者への受検勧奨案内の送付
    sheet-front
    sheet-back
  • STEP

    03

    個人結果返却

    結果の返却に要する担当者の負担を削減

    • 受検後すぐに結果が確認できる
    • ストレス状況の評価
    profile-front
    profile-back
  • STEP

    04

    高ストレス者の抽出

    受検終了日から1週間前後で高ストレス者抽出

    • 面接指導要否案内メールを配信
    • 事業者への個人結果提供同意について案内
  • STEP

    05

    納品・アフターケア

    書類作成やデータ保管まで

    • 全社分析レポート、集団分析レポート(オプション)のご提供
    • 労働基準監督署提出報告書類のご提供
    • 個人結果等の保管

シンプルな料金設定

料金項目は3つだけ

1

基本料金

25,000円 / 法人

+
2

受検料金

Web 500円 / 人

700円 / 人

+
3

オプション

集団分析レポート
5,000円 / 部門

産業医面談
15,000円 / 回
※1名30分(WEB面談)

まずはWebで簡単シミュレーション!

オプションを選択してください

部門

他社では別料金となる項目も、CAPSなら基本料金に含まれます!

  • 運用事務代行

    • 個人結果のご返却(WEB 、紙)
    • 未受検者に対する受検勧奨メールご送付(WEB)
    • 高ストレス者(面接指導対象者)の選定(WEB 、紙)
    • 面接指導要否の通知(WEB、紙)
    • 事業者への結果提供への同意取得(WEB)
  • 実施の手引き・運用テンプレートのご提供

    • ストレスチェック実施の手引き
    • 社内規程テンプレート
    • 医師面接指導申出書
    • 従業員様向け実施告知文
    • 面接指導報告書兼意見書
    • 事業者への結果提供についての同意書
    • 企業担当者向け手引き・受検者向け手引き
  • 管理者アカウントの発行

    • 受検進捗状況の確認
    • 個人結果の閲覧
  • その他

    • 5年間データ保管
    • ストレスチェック実施期間の延長無料
    • 受検勧奨メール(リマインドメール)を複数回配信可能
    • 回答用紙・結果用紙の発送手数料無し
    • 知的障害者様用テスト対応
    • メールアドレスを持ってない方のWEB受検可能
    • 英語・中国語テスト対応

ストレスチェックで対応可能な一例など

よくあるご質問

導入前の準備から終了後のサポートまで、ご担当者様の負荷をできるだけ軽減し、ワンストップでご提供しております。

cta-area

御社に最適なご提案をさせていただきます

お電話でのお問い合わせ

0120-963-029

受付時間:平日10:00〜17:00(祝日は除く)

Loading...